-
諫早市民テニスクラブ
- ①クラブ紹介文 当クラブは、発足後45年以上経った歴史あるテニスクラブです。諫早市庭協登録の中でも最も古いクラブの一つです。 諫早市の公式テニスの普及とテニス人口を増やす事を目的に発足し、現在も初心者及びB・Cクラスを中心に技術アップ 及び健康増進に努めています。 年齢層は10代から80代まで幅広く楽しんでいます。
- ②部員人数 現在、正式部員は27名です。
- ③練習日及び練習コート ナイター・・・毎週金曜日 県営コート 2面 19時~21時 土・日・祝・・・県営コート・長田コート・愛野コートほか 2面 13時~17時(変動あり・ 夏場は午前中優先)
- ④練習内容
ナイター・・・技術の向上(基本練習)- 土、日、祝・・・試合形式およびパターン練習
- ⑤その他
- ビジター参加の方は、初回体験無料。2回目からは¥500/1回です。
- 年会費、¥25,000(4月~9月¥12,500;10月~3月¥12,500)
- ※途中入会も大歓迎です。(会費は、月単位
- ¥2,000/月で計算出来ます。)
- ※諫早市テニス協会登録費、年間¥1,000を含みます。
-
ソニー長崎
-
サンデーテニスクラブ
- ①クラブ紹介 諫早市で30年以上の歴史のあるクラブです。 初心者から上級者(Aクラス)、10代から60代まで幅広く自分のペースで テニスを楽しんでいます。 「来る人こばまず!去る人泣きながら追わず!」でお気軽に参加できます。
- ②部員人数:20人
- ③練習日
- :ナイター週1~2回
- 日曜日AM
- ④練習内容:初心者・・・・ボール出し
- 基本練習
- 初級者以上・・ラリー・ボレー練習後ゲーム
- ⑤練習コート:長崎県立総合運動公園(諌早市)
- 愛野運動公園(雲仙市)
- 土師野尾コート(諌早市)
- ⑥その他(参加費やホームページアドレスなど)
:■会費- 1,正会員
- 入会金3,000円
- 年会費24,000円(半期毎入金)
- 中途入会は月割り
- 2,ビジター
- 500円/回(体験2回までは無料)
- :■ホームページ: https://y-tsujimoto8.wixsite.com/sundaytennis
-
F.S.C
- 1)歴史 1999年設立
- (2)コンセプト ①体力アップや健康増進 ②幅広い世代の人たち、いろんな職種の方とのコミュニケーションも楽しめます。 何より、からだを動かす楽しさ、仲間と過ごす楽しさが、毎日の活力となるクラブです。
- (3)レベル
- 初中級以上
- (4)年齢層
- 20代〜60代
- (5)部員人数
- 19人
- (6)練習日 毎週水曜、時々土日あり
- (7)練習内容
- 球出し、試合形式練習、練習試合
- (8)練習コート
- 諫早県立運動公園(県コート)、土師野尾コート
- (9)その他
- ①参加費
- ビジターの方は1回500円 入会金
- 3000円 会費
- 毎月
- 2000円(半年まとめて支払いで1000円割り引き) 家族割引あり(家族会員在籍しております)
- ②ホームページ: https://isahaya-fsc-tennis.jimdofree.com/
- ③その他:年に1回合宿をしております。
-
フォレストテニスクラブ
- ① 県庁テニスクラブは設立当初旧諫早保健所にあったテニスコートを練習拠点としていました。フォレストテニスクラブはそのメンバーの諫早市在住者を中心として結成したもので、諫早市テニス大会に出場するため約30年前諫早市テニス協会に加盟しました。 クラブの歴史とともにメンバーも成長を続け、現在の部員は40代から70代までで高齢化の波にのまれています。メンバーはベテランクラスが大半を占めることもあり、各年代での県のトップ選手が所属しています。
- ② 部員数は19名
- ③ 連習は土日祝日の4時間、諫早運動公園、長崎市東公園などで実施するほか、年2回の雲仙合宿も実施しています。
- ④ 通常の練習は各自30分程度のアップの後。ダブルスを中心としたゲーム練習になります。ビジターの方の参加もOKです。参加希望の方は近くの部員にお尋ねください。
-
アドバンテニスクラブ
- ①クラブ紹介 諫早市で活動している1989年発足のテニスクラブです。 年代は20代~70代と幅広く、男女比は8:2と男性が多いですが、仲良くテニスを楽しんでいます。 レベルは中級~上級ですが、初心者の方でも大歓迎です。上級者が優しく教えてくれます。
- ②部員人数 20人程度(参加者人数は4~10人とばらつきあり)
- ③練習日 毎週水曜日19~21時、土日祝日13~16時 ※コートの空き状況などで変更になる場合があります。
- ④練習内容 ショートラリー・ロングラリーでアップ やりたい練習があれば意見を出し合い、ボレーストロークやサーブ&リターン 試合前は形式練習やシングルス・ダブルス・ミックスなど
- ⑤練習コート 長崎県総合運動公園テニスコート(諫早市)
- ⑥その他(参加費やホームページアドレスなど)
- 参加費:500円(初回無料)
- ホームページ https://advan-tennis.jimdosite.com/
- インスタ https://www.instagram.com/advan_tennis/
-
AGR
-
長崎J-star
-
ACT
- ①クラブ紹介 2008年諫早市に発足しました。 低年齢から成人まで、幅広い年齢層とレベルの方を対象にしたテニススクールです。 楽しくプレー・楽しく練習をコンセプトに、親睦を深めながら 継続的にスポーツに親しむことができる環境づくりに取り組んでいます。 未経験から上級者、キッズからシニアまで在籍し、個々のニーズや目標に向かって練習に励んでいます。
- ②部員人数 60〜70名程度。
- ③練習日 毎日(※月曜定休) 9:00-12:00 / 13:00-21:00
- ④練習内容 キッズ・ジュニア(小学生低学年・高学年/中学生/高校生)・成人クラスがあります。 年代、レベルによりクラス分けをしており、ステップバイステップで基礎からハイレベルまでプログラムしていきます。
- ⑤練習コート 長崎県立総合運動公園テニス場(諫早市宇都町)。
- ⑥その他 料金や詳しいスケジュールはクラブホームページをご確認ください。
またご質問等は、お問い合わせフォーム(ホームページ内)・メール・電話にてお問い合わせ可能です。 ・クラブホームページ: https://sy-tenniscoaching.com -
TEAM F
- ①クラブ紹介2010年サークル活動として発足。2017年に特定非営利活動法人として活動の幅を広げました。幼児からシニアの皆さんに、テニスの素晴らしさを伝えたいと思っています。
- ②練習コートゆうわ会地域交流センター(長崎市西山) 県立総合運動公園庭球場
- ③その他
- https://teamftennis-sandenagasaki.spo-sta.com/
-
諫早ジュニアテニススクール